公演日誌

2025-04-10 21:00:00

おはようございます。

こんにちは。こんばんは。はじめまして。

どんな人が読んでくださってるのかわからないのでどんな状況で読んでたとしても大丈夫なように挨拶しときます。

新2回生音響効果班所属の香村と言います。

新歓公演では音オペ(劇に合わせて音鳴らすやつ)をやります。普通に全然緊張してます。

この日誌を読んだそこのあなたは観劇中音オペを応援しててくださいね

よろしくお願いします。

 

いきなりですが、音響効果班は現在、私含めて2人しかおらずこのままだと心細いし新入生いっぱい入ってほしいのでざっくりどんな部署か説明します。

 

まず脚本が決定したあと、どのタイミングでどんな音を流すかプランを考え、会議する。

                           ↓

決定したプランと演出(公演のリーダー)の希望をもとに音を探す。

                           ↓

                   編集をする。

                           ↓

なんか色々して機材セッティングしていざ

音流し!

 

って感じです。よくわからなくて難しそうな印象持たれがちですが機材トラブル起こったとき以外は簡単です😊

 

経験全く無い方も音響のプロも大歓迎です!

是非音響効果班に入ってくださいね

 

新年度、新しい出会いに初めての出来事、ワクワクもドキドキもいっぱいだと思います。

でもそろそろ疲れちゃったりしてませんか?

周りの環境が目まぐるしく変化して人知れず疲れちゃったりすることもあると思います。

 

今公演『歌は自由を目指す』は新しい生活、新しい環境で頑張るあなたをそっと勇気づけそしてくすっと(?)笑わせてくれるそんな作品です。

気分転換に気軽に見に来てください

機材に囲まれながら待ってます。

 

新年度、気張りすぎず一歩一歩頑張っていきましょう

香村でした!

 

IMG_2421.jpg

Today's Schedule