公演日誌
本日の公演日誌は相葉光希です。
こんにちは〜🌼
今公演は女1役で出演させていただきます。
また、2024年度夏公演『冥界珍妙譚』、冬公演『人間探偵カイ』に続き、今回もビラ表のデザインを担当させていただくことになりました。
ということで、今公演のメインビジュアルに関する裏話を少しだけ。。。
今回のテーマは“ギター”ד自由”ということで、ヤマトがいつも持っているギターの弦が張られている部分を道に、ヘッドの部分を自由へ続く、世界に続く扉に見立てています。
本当に今回のビラ案はなかなか出ず、かなり苦労しました。
全部の案出しから完成に至るまでの作業時間はおそらく30時間以上かかっています。
フライヤーやポスターの制作に伴うデザインの調整も。。と考えるとどれだけの時間この青いポスターと戦っていたのでしょうか。。
画像制作はスマートフォンに指描きで全て行っています。なので、稽古の空き時間にも、稽古終わりの自分の家でも、スマートフォンとにらめっこしながら作業。。なんて日々でした。
制作中に投げやりでやった行動がうまくいくこともあります。
ビラの青い部分、一番後ろの背景の部分なのですが、実はあの部分には先日食べた餃子の写真を使っています。
餃子を画面いっぱいにズームして、レイヤーモードや色味をいじったり、不透明度を変えたり、回転させたり。。。
餃子の焦げ目が良い感じのテクスチャーになり、そのまま採用することになりました。
右に同じ先輩にテクスチャーを貼るアドバイスをいただき、一発目に適当にカメラロールから引っ張り出したものがうまくマッチ。
宣伝美術部のフォルダには『餃子テクスチャ🥟』の欄が生まれました。
ひらめきで良いものができることもある、0から1を生み出すこの宣伝美術部ならではの楽しさ、面白さがあります。
私もついに先輩になります。
これからも良いものを生み出せるようにたくさん吸収して、宣伝美術部としても役者としてもより一層頑張って参ります!
今年の目標はパワーアップ相葉ですね💪❤️🔥
それではまた!小ホールでお待ちしています🥰🌸