公演日誌
'22新歓公演『Night Brusher』公演日誌⑨ -情報宣伝部編-
みんなー元気?
ワタシは情報宣伝部チーフのドリルだよ♪
よろしくね☆
といってももう大変!!公演が遂に明日に迫っちゃってるよー💦
みんなドタバタしてて忙しそう…
ワタシも頑張らなくちゃ!
ところでみんなは情報宣伝部がどんなオシゴトをしているのか知ってるかなー?
もちろん色々あるけどーメンドクサイから個人的に重要なものだけピックアップしていくね☆
まずは公演予告!月光斜の公演情報はいつもゼッタイTwitterで初解禁されるんだよー
そのツイートボタンを押すという重要な役目をワタシたち情宣がうけおってるのだ😤
ツイートする瞬間はいつもドキドキしちゃう…
でもツイートしたときの爽快感はクセになっちゃう!
あと基本的にTwitterを動かすのはワタシたちの役目なんだー
Twitterは月光斜みんながうごかせるわけじゃないから何だか選ばれたって感じがして優越感を覚えているよ😉
次はコレ!
みんなはもう見たかなー?
じ、つ、は、コレを取り付けたの、ワタシたちなんだよ😃
中々見れないレア物だから、しっかり目に焼き付けといてね🔥
ここで話は変わるんだけど、大学内にあるCafé ゆんげで月光斜とのコラボメニューが出るんだってー
どんなメニューか楽しみだね((o(´∀`)o))ワクワク
なーんてこのコラボを企画したのもワタシたちなのでしたドヤ
といってもメニューの方は大体コラボ相手に考えてもらってるんだけどね(*ノω・*)テヘ
そして今回はドリンクを出す予定なんだけど、、、
な、な、なんと7種類も出しちゃうんだよ!ナンダッテー
色々あって迷っちゃう。。。
選べないし全部コンプリートしちゃえ😠
みんなは自分の好きな味をえらんでね😏
といった風に、情宣は月光斜を皆に知ってもらうためのシゴトをしているよー(名前の通りだね笑)
「ワシが月光斜を世に広めたんじゃ😤」って実感を得たい人はぜひウチにきてね😘
そういえば今回の主演、水無瀬融(みなせとおる)クンは情宣の子なんだー😁
生配信でお送りする彼の迫真の演技、みんな期待して待っててね!
以上、情報宣伝部チーフ、ドリルでした!バイバイ〜👋
'22新歓公演『Night Brusher』公演日誌⑧ -照明班編-
はじめまして!
照明班2年生のヒビノカコです。チーフやってます!どうぞよろしくネ!
といったところで唐突ですが、自部署の紹介からはじめていきますよ〜。
照明班とは何するの?って気になってる人がいると思います。その人のために僕が紹介していきますね〜!
結論として、わかりません!!!
ハイ、ののかちゃん状態です。わからないことが多いです。というのが私の心境です。
でもここで何も紹介しないのもアレなので、私の知りうる限りを紹介していきたいと思います。
はじめに、専門用語が多いことですかね。DF?C6?とかもうなんじゃそりゃ?って思いましたね。これは灯体の名前です。他にも種類があるんだけど、今回はこの辺にとどめておきました。当然だけど、灯体によって照射範囲が狭い、広いっていうのは変わってきます。私たちはそれらを理解しつつ毎公演照明を吊っています。すごいでしょ?
ざっくり言えばこんな感じかな。
まぁ、あとは仕込み図やシーン表などを作ったりもするし、役者が演じている最中に舞台を照らしたりしているね!
ちなみに今回私は初めて舞台中に照明を操作する人となったのでよろしく。なんとかなる、いや、なんとかする精神で臨みます。
あと、実は私今公演では演出補助をやらせてもらってるよん。
演出補助っていうのはもうそのままの意味なんだけど、演出が気づかなかったところとかを指摘したりする役目かな?
やってて思ったんだけど、演出は何を求めてる?とかその役者に合った動きは何なのか?、押しつけになってないか?など色んなことを考えました。求めすぎても仕方ないから妥協することもあるけど、妥協したらしたで問題も多くなる。だからこそ、求めるとこまで求めてみようかなってっていうことを本番になればなるほど考え始めたこともありました。
そんななかで、人に自分のイメージを伝えるのって難しいな〜って思います。普通に自分の頭が悪いと思うんですけど、頭が悪いなりに頑張っています。応援してー!
っと言うように結構思うようなことがありますが、こんなふうに悩んでる人もいるんだな〜っていう風に捉えてくれれば幸いです。
こんな感じで締めようかなって思ってます。みんな一つの舞台を作るために色んな悩みとか葛藤を抱えています。それはなぜかというと、良い舞台を作りたいからなのよね。
だからこそ、私は今公演も良い公演になると思いますので是非21日と22日にご鑑賞くださいませ。
それではさようなら。シャッ////
'22新歓公演『Night Brusher』公演日誌⑦ -舞台班編-
こんにちは、こんばんは、おはようございます、初めまして。舞台班2回生の如月雪ノです。前回の冬公演『さくら』ではキモい理系こと三上洋一役をやらせていただき、本公演では初の舞台監督を務めます。
さて、今この公演日誌を読んでいただいているという事は多かれ少なかれ月光斜について興味を持ってくださっているという事かと思いますので、twitter等の広報では発信しきれない深い部分まで伝えられたらなと思います。
まず初めに簡単にメンバーの紹介をします。
・栄城太郎 先代舞台監督であり、月光斜きっての武闘派
・白柏仁 頼りになるお笑い担当
・笑歩 舞台班の良心
・茉莉花 ダークホースの3回生
・夏流日 読み方は『カルビ』名前が特徴的なアロハシャツがトレードマークの男
この様に舞台班は現在3回生4人、2回生2人の6人で活動しており、実は月光斜の基本7部署の中では頭一つ抜けた人数だったりします。(どの部署も大体2〜3人)
具体的な作業の内容は主に舞台上に設置する高台などの大道具の組み立て、塗装などの謂わばDIYです。なのでIKEAの家具くらいなら瞬殺出来る様になります。そして、舞台班は大道具を扱うという特性上、どうしても対面での活動が大半を占め、実際に大学に来て活動している時間が長いので部署内で仲良くなりやすいです。(多分)
という訳で、個人的に舞台班は完成した時の達成感はとてつもないと思います。もし、これを読んでる新入生、少しでもこの部署に興味を持ったら、ぜひ見学でも何でも来てください!!
優しくて頼りになる先輩や、とっっってもやり甲斐のある仕事達が待っています!!😁😁😁
さぁ、DIYをしよう!
'22新歓公演『Night Brusher』公演日誌⑥ -音響効果班編-
皆さんおはようございます!
今日の公演日誌担当であり、今公演にて音響効果班チーフ、音響オペレーターを努めています水木金土です🗓️
名前の読み方は公演ごとに変わるので、気になる方はぜひ公演を最後までご覧になってください😃ネ
ではまず自部署の紹介から始めたいと思います。
音響効果班とは…その名の通り舞台における音を担当する部署です🎧◦⚬
どのタイミングでどんな音がなるかを考えた「プラン」と呼ばれるものをつくったり、実際にならす音楽をひたすらに探したり…時には沢山の音を組みあわせてイメージにピッタリ合う音を作ったりします。
そして音響効果班といえば忘れてはいけないのが音響オペレーター(以下:音響オペ)です📀´-
普段あまり語る場がないのでこの場をお借りして少しお話させてください…!
音響オペレーターとは、簡単に言えば舞台中オーディオ機器を操作して実際に音をならすスタッフのことを言います。
基本的には事前に考えたプランにそって音をならしていきますが、ただポチポチとボタンを押したりボリュームのツマミをいじるだけではいけません。
舞台はナマモノです。今日作り上げた舞台と全く同じ舞台はもう二度と作れません。
その場雰囲気を感じとり、今その瞬間の舞台に合う音を演習していくことが音響オペレーターの仕事だと私は考えています。
例えば、音を止めるだけでもゆっっっっくり音を消していくのか、パッと止めてしまうのかでは大きな差が生まれます。
そんな感じで、今この舞台の音をいかに演出すべきか、役者さん達と共に演技をしている気持ちで私はいつも音響オペに望んでいます。
これは私にオペを教えてくださった偉大なる先輩の受け売りなのですが🙂ネ
本番で己が音をならすのだというプレッシャーや緊張感は半端じゃないのですが、とにかく一度経験すると病みつきになるはずなので音響オペが気になる方はぜひ音響効果班へお越しください✌🏻 ̖́-
ここまで長くなりましたが、とにかく公演が始まれば音と向き合い、音に悩まされ、そして音と遊びながらいかに舞台を演出するか考えている部署です。
音楽が好き!という方や、舞台音響に興味がある!という方、そしてただちょっとなんか気になる!という方も…皆さんぜひ音響効果班へ𓏸𓂂𓈒📢
愉快な仲間たちと共にお待ちしています!
そして最後に、公演日誌ということなので今日あったことを少し書いていこうと思います_✍️
今日は今公演始めての「通し稽古」をしました!
通し稽古とは、これまたその名の通りなのですが演技を脚本の最初から最後まで止めずに通して行う稽古のことです。
通し稽古では音響も加わり実際に音をならしてプランに違和感がないか、音は合っているかを確認するので、毎度始めての通し稽古は不安と楽しみで胸がいっぱいになります。
ですが、終わってみればそんな気持ち以上に 反省や焦りが襲ってくるので、また本番に向けて全速力で準備を進めていくのみですね🏃♂️³₃
これから本番まで2週間、私たちはどんな公演を描いていくのでしょうか✏️𓂃𓈒𓏸
では今回はこのくらいで。
またどこかでお会いしましょう!
水木金土でした*⋆⸜ 🗓️⸝⋆*
'22新歓公演『Night Brusher』公演日誌⑤ -宣伝美術部編-
どうもこんにちは。
朝起きたはずが大抵昼、劇団月光斜所属の2年生、華那多(かなた)と申します。本公演では宣伝美術のチーフを務めます、よろしくお願いします🌙
公演日誌も第5弾ということで、ネタも尽きてきたのではないでしょうか。後半にいけばいくほど苦しくなるこの日誌、なんとか頑張っていきたいと思います。
では、まずはセオリーどおり、自部署の紹介から…。(興味ねぇ〜って人は飛ばして、最後だけ読んでネ😇)
宣伝美術(以下、宣美:せんび)とは!
名前に『美術』が入っているのでお察しの方も多いと思いますが、主な仕事は広報物のデザインです。ビラ、フライヤー、卓上ポップ、パンフレットetc…ありとあらゆるモノを作っています。
そしてここ数公演では某感染症の影響で、SNSでの広報にも力を入れており、宣美は公式インスタグラムの更新をしています📷よろしければ、ぜひ覗いてみてください!(ちなみに、インスタ運営を任されているのは宣美が女子だけで構成されているから、という裏話があったりしますが、団員は性別問わず募集中です!)
宣美の作る広報物はどれも、公演情報として"一番"にお客さまの目に触れるものです。ですので、『どんなデザインなら興味を持っていただけるだろう?』『観たいと思わせることができるだろう?』と考えて、悩んで、作っています。デザインに『正解』はないので、いつも不安です。ですがその分、完成したビラやフライヤーを目にしたときは、何にも代えがたい達成感があります。時には感動すら覚えます。
宣美の仕事は基本が個人作業なので、目に見えて『みんなで何かを作っている』という感覚が他部署に比べて得づらいかもしれません。しかし、先に述べたとおり、自分が携わったという実感、充足感は必ず得られるはずです。それはどの部署にも言えることですが、私は宣伝美術の仕事に誇りを持っています。絵を描くことが好き、デザインをするのが好き、という人はぜひ宣美にどうぞ!!待ってます🎨
ネタがないと言いつつ、自部署への愛をつい熱く語ってしまいましたね…スミマセン。
ではここからは!月光斜への愛を語ることにします。笑
実は、私が月光斜に入ったのは3公演前です。時期も9月で、サークルに所属するにしては少しイレギュラーでした。経緯は省きますが、とにかく私が不安だったのが『馴染めるのか』という点でした。
結果から言います。
めちゃくちゃ馴染みました。
自分でもびっくりするくらいすぐに打ちとけることができ、びっくりしました(2回目)。正直、今も半分くらい信じてません。
大げさかと思われるかもしれませんが、みんなで1つのものを作り上げるという特徴からなのか、とにかく団結力が強い。なので団員同士の仲も良く、かと言って、常に一緒にいることを強いられるわけでもなく、とても居心地が良いです。
入団しておよそ半年、劇団月光斜は、私にとって、"居場所"になりました。色々ふざけたことを書きましたが、これだけは真面目に。
本当に、入ってよかったです。
さて、この辺で今回の公演日誌はこの辺で終わりにしたいと思います。最後に1つ、いや、2つ、いや、3つ…皆さんにお願いです。
1つめ。公演見てください。4月21、22日19:00〜です。よろしくお願いします。
2つめ。どこかで公演ビラを見つけたら、ぜひ持って帰ってやってください。
そして3つめ。これは本当によければですが、劇団月光斜の団員になってください。退屈はさせません。待ってます。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!乱文・長文失礼しました!!それでは皆さま、またどこかで〜👋華那多でした。
(写真は今公演のビラと、月光斜のギャルサーと称される宣美メンバーです)