公演日誌

2023-12-31 20:00:00

めぐりあひて

皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。2023年度冬公演『ドッペル・クラウンとおもちゃ箱』の演出を務めました、水無瀬融です。私は公演後の年の瀬にということなので、公演を終えての心境を綴ります。これを読んでくださっている方は、もれなく冬公演を見てくださった方でしょう。変に圧をかけてしまってすみません(笑) 見れてない!という方も、2月にアーカイブ映像をYouTubeで公開する予定ですので、ぜひご覧ください。

 

さて、その冬公演ですが、まさか僕が演出なんて、さらには最後の引退を演出でなんて思いもしていませんでした。てんやわんやで始めた公演ですが、いま思うとこれが僕の月光斜生活の最後のピースだったような気もします。実際に終えてみていちばんの感想は、「これまでの演出、ごめんなさい」です。演出をやってみて、いかに自分がわがままな役者か、生意気な後輩かがわかりました。立場が変わって分かるものですね。それと同時に、この月光斜という団体、そしてそのメンバーへの愛が深まったと感じます。作中でアカリが自分のなかの支えてくれる存在に気づき、成長していくように、僕も公演を進める中で今まで気づかなかったものを見つけられました。僕にとって月光斜は想い出の「おもちゃ箱」そのものです。大切な、大切な思い出。

 

 

さて、そんなこの劇団ともひとまずお別れです。色んな想いが駆け巡りますが、ある和歌になぞらえて結びとしたいと思います。

 

 

めぐりあひて見しやそれともわかるまに雲がくりにし夜半の月影           

 

 

これは来年大河ドラマとなる紫式部による歌で、束の間の友人との再会を月になぞらえて偲んでいます。

 

月光斜で本格的に活動したのは1年と半年。とくに今年度は本当にあっという間で、しんどいとか、楽しいとか浸っていた記憶もないような束の間でした。月光斜が好き、演劇が好き、芝居が好き、そうとわかってすぐにもう離れてしまう。あと1年あればという気持ちが無いと言えば嘘になります。ですが、ここに後悔はありません。支えてくれたみんな、そして応援してくださった皆様、本当に、本当にありがとうございました。来年も、そしてこれからも劇団月光斜をよろしくお願いします。

ありがとう。そしてさようなら。

 S__26067020.jpg

いつかまた、もう一度会えることを信じて。

 

                               演出/水無瀬融

 

2023-12-20 20:00:00

始まりと終わり

みなさん、こんにちは。杏月優香です。

はやいもので、53期も引退の時期を迎えています。

 

あっという間の3年間でした。たぶんみんな「引退の実感がない」と書いていたと思うのですが、例に洩れず私もありません。

今日はもうゲネの日なのですが…。楽ステのカーテンコールで引退生が前に出る時には感じるのでしょうかね。

なんにせよ、悔いなく引退したいものです。

 

といいつつ、悔い と言いますか、まだまだやりたかったこと、やってみたかったことはあります。

ですがもう時間は残されていないので。

来年、もし卒業公演に帰ってくることができたら、その時にやれたらいいなと思います。

やりたかったことと同じくらい、いやそれ以上に、たくさんのことをこの3年間でさせていただきました。

この団体は私にとっても「居場所」であり、月光斜のおかげで充実した大学生活を過ごすことができました。

 

 

 

今回、アカリ役をいただき、53期の始まりと終わりの公演で主演をさせていただくことになりました。光栄なことです。ありがとうございます。

この3年間の団員生活、その全てに感謝を込めて、最後に中央捌けをできればと思います。

ぜひ、見届けてください。

 

 

それでは、明日からの本番で、皆さまにお会いできますように。

 

初公演の私を添えて。

IMG_5701.jpeg

53期副座長 杏月優香

 

2023-12-16 20:00:00

思い出

初めまして、お久しぶりです。

舞台班3回生の如月雪ノです。公演日誌自体は『フランスダースの負け犬』以来の3回目です。

 

早い事に3回生の末期になり刻一刻と引退が近づいております。僕は立命館に入学とほぼ同時に月光斜に入団し、それからというもの時間の殆どをこの団体に費やしてしまいました。それ故、ここに居なかった自分が想像出来ないくらいには色々な経験も刺激も縁も得て、未だに『引退』という事実に実感が湧きません。

 

冬公演と言えば未だに思い出に残っている事があって、2年前の『さくら』にて初めて三上役として舞台に立ちました。その時、楽ステのカーテンコールにて当時の演出だった3回生の先輩が後まで語り継がれるほどの号泣をしていて、それを見ていた自分も強い感情に揺さぶられたのを覚えています。

 ちなみに僕の代はというと、サッパリしている人達が多いので、あの時みたいなハートフルな感じにはなら無さそう。みんな終わったと同時に次の事に向けて動き出しそうな、そんな感じがします。

 

 役者としての思い出は『さくら』になりますが、月光斜を通しての思い出となれば、『酔生夢死』になります。長くなるので割愛しますが、あの作品は自分にとって因縁でもあり悲願でもある様な作品です。一時は、あの作品をどの様にして形にするかを常に思い描いてた時期もあり、目標でもありました。当初思い描いていた形とは少し違うけど、自分の伝えたかった物語を多くの人に届けられたと確信しています。

 あの時一緒に公演を駆け抜けた団員、観に来てくれたお客様、応援してくれた人達に、ありがとう

 

 そんなこんなで、 月光斜としての活動は一旦区切りを迎えます。特別演劇に思い入れがあって入団した訳ではありませんが、ここまでやって来た事には大きな価値があったと思います。

 

今はただ全ての人に感謝を

 

そして『ドッペルクラウンとおもちゃ箱』も皆様の一つの思い出になれば幸いです。

 

IMG_1742.jpeg

2023-12-13 20:00:00

一年という早さ

こんにちは、お久しぶりです。舞台班3回生の湖畔夕日です。新歓以来ですね。今公演は専属スタッフとして舞台班を支えています。

 

……え?あの謎のテンションはやめて今回は落ち着いてるなって?わかりましたよ!やればいいんでしょ!

こはん!ゆうひ!イェーーイ!!! 😆 😆 😆 😆 さあ皆さんもご一緒に!!

 

イェーーーーーーーイ!!!!ってあれぇ…!?

 

はい、満足していただけましたでしょうか…(ゼェゼェ…💦💦)全く満身創痍になったじゃないですかぁ、どう責任とってくれるんですかぁ(お前がやったんだろ)ちなみに元ネタはサンシャイン池崎さんと『フランダースの負け犬』のベーム将軍です。あ、演じてはいませんが。

 

……ええっと!! 😅 😅   改めてこんにちは。舞台作ったり役者やったりしてる、湖畔夕日と申します。はい、引退公演ですね。前回の公演日誌は星藍だったと思うのですが、僕も彼と同じく去年の夏公演『グレートマイファミリー!──GREAT MY FAMILY!──』から入りました。そのため、一つ下の54期と一緒に入ったのですが、同回生の彼とは唯一本当の意味での同期とも言えるかもしれません(2人とも54期よりひと足先に引退するため)。

 

一年前が懐かしいですね〜。新入生として初めて月光斜に入った時、舞台の部署のところに名前があって「あれぇ?」みたいな 😅  ピアノやってたから音楽はまだある程度わかったんですが、舞台そのものに関しては全く関わったことがないので、 とても不安だったんですよね(笑)。しかも木材を切るとかしたのも中学生以来だったし。先輩や同期がすごくて、自分は全然できなくてとても苦労した覚えがあります。でもそれでも、自分は舞台班でよかったなと今は心の底から思っています。雰囲気があってたなとも思いますし、やっぱり毎日作業場で話しながら作業をするのは楽しいですね。

 

華那多も言っていましたが、僕も彼女と同じく月光斜はただのサークルから自分の居場所となりました。グレファミから仲良くしてくれた先輩、同期の星藍と54期、去年の卒業公演から関わってくださった51期生の皆様のおかげで、僕は今もまだここにいると言っても過言ではないかもしれません。また新たに入ってきてくれた後輩のおかげで、さらに僕の人生は楽しいものとなりました。本当に団員たちには感謝しています。ありがとうございます。早いもので私は引退ですが、ぜひこれからも彼らの勇姿を見届けてあげてください。絶対にこれまで以上の月光斜を見せてくれると思いますので!!!僕が保証します ☺️ ☺️ ☺️ 

 

卒業公演ではぜひ戻ってきたいですね(戻れるかはわかりませんが…)その時まで暫しのお別れです。

 

IMG_1730.jpeg

 

これは前回の公演、『酔生夢死』の公演後に兄妹で撮った写真です。僕も、妹たちもみんな可愛いですね。最後に、僕の好きな、こないだの卒業公演のシーンになぞらえて、少しのお別れをしたいと思います。

 

     「ありがとう。」

 「最後に湖畔夕日は笑っていたといいます。」

2023-12-09 20:00:00

『星藍』の価値

いつも月光斜を応援してくださっている皆様ご無沙汰しております、星藍です。最近私の地元では雪が降ったらしく、母曰く車が埋もれかけたそうです。はい、年末年始の雪かき地獄確定でございます!!! 

 

 

 

さてさて、2022年の夏公演からこの月光斜に入団した私ですが、その時は二回生だったので現在の54期生の子たちと同期という立場でした。先輩でもあり同期でもあるという何とも不思議な立ち位置でしたがそれでもみんなと仲良くでき、役者としての自分、音響効果としての自分を受け入れ応援してもらいました。 

 

そんな自分も今公演で引退となります。早い...まだ一年ちょっとしか活動していないのに...。 

 

 

 

私は月光斜に入るまで演劇に関する知識や経験は皆無で、ましてや音響機材を触ったことなど一度もなかったです。さらに言うと皆様がよく舞台で見る水無瀬融や杏月優香、華那多、座長の夏流日などの三回生組の役者たちのような華のある魅力が全くない、いわゆる影のような存在だったと思っていました。 

 

じゃあそんな自分はこの月光斜で役に立てるのか、と今日までずっと考え、自分は目立たなくても価値のある存在になろうと決めていました。元々は役者をやりたくて入りましたが魅力のない自分には舞台を彩るものが足りない、ならばもう一つの役割である『音』で役者を、舞台を支えようと音オペ、殺陣オペを両方こなしました。前回公演『酔生夢死』の殺陣音の操作は私が担当しましたが本当に地獄でした!一音ミスするたびに稽古場で発狂しました!泣きました!笑いました(?)!終わった時は失神しかけました、えぇ。 

 

 

 

まぁそんなこんなで何もなかった自分から少しは成長できたことは少し誇っていいのかなと思います...。突然ですが皆様は公演の最初に流れているオープニングに注目したことがありますか?私は22新歓の『ナイトブラッシャー』から見ましたがオープニングがきれいでしたね~。音響効果班に入った時に自分もあのような曲を探して、何なら作ってみたいと思うようになりました。そして23新歓から卒公までの3公演のオープニング曲を担当することになりましたが一番のお気に入りは夏『ビー玉雨と眠たげな夏2018年版』です。僕的に過去一シャレオツな曲だと自負しています。作曲者様々ですね! 

 

 

 

これ以上長くなると飽きるので締めに入りますが、今公演で引退するにあたって私、『星藍』は月光斜の皆の役に立てたのかと考える日々が続いています。先輩から見て素直で真面目な後輩だったか、同期から見て信頼できる団員だったか、後輩からみて優しい先輩だったかと時々不安になることがあります。華やかさとか魅力がなくてもいいから月光斜の役に立つ人間として頑張ろうという姿勢は正しかったのか、それは今公演が終わったら分かるのではないかと思います。それを楽しみに最後の音響オペレーターの責務をしっかりと果たします! 

 

ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!それでは夢の世界でお会いしましょう。 

 

 

 

IMG_1712.jpeg

 

 

 

この間初役者の衣装を着てUSJを侵攻しました。そういえばパンツがぶかぶかだったことを思い出した今日この頃。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule