公演日誌
一年という早さ
こんにちは、お久しぶりです。舞台班3回生の湖畔夕日です。新歓以来ですね。今公演は専属スタッフとして舞台班を支えています。
……え?あの謎のテンションはやめて今回は落ち着いてるなって?わかりましたよ!やればいいんでしょ!
こはん!ゆうひ!イェーーイ!!! 😆 😆 😆 😆 さあ皆さんもご一緒に!!
イェーーーーーーーイ!!!!ってあれぇ…!?
はい、満足していただけましたでしょうか…(ゼェゼェ…💦💦)全く満身創痍になったじゃないですかぁ、どう責任とってくれるんですかぁ(お前がやったんだろ)ちなみに元ネタはサンシャイン池崎さんと『フランダースの負け犬』のベーム将軍です。あ、演じてはいませんが。
……ええっと!! 😅 😅 改めてこんにちは。舞台作ったり役者やったりしてる、湖畔夕日と申します。はい、引退公演ですね。前回の公演日誌は星藍だったと思うのですが、僕も彼と同じく去年の夏公演『グレートマイファミリー!──GREAT MY FAMILY!──』から入りました。そのため、一つ下の54期と一緒に入ったのですが、同回生の彼とは唯一本当の意味での同期とも言えるかもしれません(2人とも54期よりひと足先に引退するため)。
一年前が懐かしいですね〜。新入生として初めて月光斜に入った時、舞台の部署のところに名前があって「あれぇ?」みたいな 😅 ピアノやってたから音楽はまだある程度わかったんですが、舞台そのものに関しては全く関わったことがないので、 とても不安だったんですよね(笑)。しかも木材を切るとかしたのも中学生以来だったし。先輩や同期がすごくて、自分は全然できなくてとても苦労した覚えがあります。でもそれでも、自分は舞台班でよかったなと今は心の底から思っています。雰囲気があってたなとも思いますし、やっぱり毎日作業場で話しながら作業をするのは楽しいですね。
華那多も言っていましたが、僕も彼女と同じく月光斜はただのサークルから自分の居場所となりました。グレファミから仲良くしてくれた先輩、同期の星藍と54期、去年の卒業公演から関わってくださった51期生の皆様のおかげで、僕は今もまだここにいると言っても過言ではないかもしれません。また新たに入ってきてくれた後輩のおかげで、さらに僕の人生は楽しいものとなりました。本当に団員たちには感謝しています。ありがとうございます。早いもので私は引退ですが、ぜひこれからも彼らの勇姿を見届けてあげてください。絶対にこれまで以上の月光斜を見せてくれると思いますので!!!僕が保証します ☺️ ☺️ ☺️
卒業公演ではぜひ戻ってきたいですね(戻れるかはわかりませんが…)その時まで暫しのお別れです。
これは前回の公演、『酔生夢死』の公演後に兄妹で撮った写真です。僕も、妹たちもみんな可愛いですね。最後に、僕の好きな、こないだの卒業公演のシーンになぞらえて、少しのお別れをしたいと思います。
「ありがとう。」
「最後に湖畔夕日は笑っていたといいます。」
『星藍』の価値
いつも月光斜を応援してくださっている皆様ご無沙汰しております、星藍です。最近私の地元では雪が降ったらしく、母曰く車が埋もれかけたそうです。はい、年末年始の雪かき地獄確定でございます!!!
さてさて、2022年の夏公演からこの月光斜に入団した私ですが、その時は二回生だったので現在の54期生の子たちと同期という立場でした。先輩でもあり同期でもあるという何とも不思議な立ち位置でしたがそれでもみんなと仲良くでき、役者としての自分、音響効果としての自分を受け入れ応援してもらいました。
そんな自分も今公演で引退となります。早い...まだ一年ちょっとしか活動していないのに...。
私は月光斜に入るまで演劇に関する知識や経験は皆無で、ましてや音響機材を触ったことなど一度もなかったです。さらに言うと皆様がよく舞台で見る水無瀬融や杏月優香、華那多、座長の夏流日などの三回生組の役者たちのような華のある魅力が全くない、いわゆる影のような存在だったと思っていました。
じゃあそんな自分はこの月光斜で役に立てるのか、と今日までずっと考え、自分は目立たなくても価値のある存在になろうと決めていました。元々は役者をやりたくて入りましたが魅力のない自分には舞台を彩るものが足りない、ならばもう一つの役割である『音』で役者を、舞台を支えようと音オペ、殺陣オペを両方こなしました。前回公演『酔生夢死』の殺陣音の操作は私が担当しましたが本当に地獄でした!一音ミスするたびに稽古場で発狂しました!泣きました!笑いました(?)!終わった時は失神しかけました、えぇ。
まぁそんなこんなで何もなかった自分から少しは成長できたことは少し誇っていいのかなと思います...。突然ですが皆様は公演の最初に流れているオープニングに注目したことがありますか?私は22新歓の『ナイトブラッシャー』から見ましたがオープニングがきれいでしたね~。音響効果班に入った時に自分もあのような曲を探して、何なら作ってみたいと思うようになりました。そして23新歓から卒公までの3公演のオープニング曲を担当することになりましたが一番のお気に入りは夏『ビー玉雨と眠たげな夏2018年版』です。僕的に過去一シャレオツな曲だと自負しています。作曲者様々ですね!
これ以上長くなると飽きるので締めに入りますが、今公演で引退するにあたって私、『星藍』は月光斜の皆の役に立てたのかと考える日々が続いています。先輩から見て素直で真面目な後輩だったか、同期から見て信頼できる団員だったか、後輩からみて優しい先輩だったかと時々不安になることがあります。華やかさとか魅力がなくてもいいから月光斜の役に立つ人間として頑張ろうという姿勢は正しかったのか、それは今公演が終わったら分かるのではないかと思います。それを楽しみに最後の音響オペレーターの責務をしっかりと果たします!
ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!それでは夢の世界でお会いしましょう。
この間初役者の衣装を着てUSJを侵攻しました。そういえばパンツがぶかぶかだったことを思い出した今日この頃。
襷
こんにちはこんばんはおはようございます!
最近めっきり寒くなってきましたね、華那多です。
早いもので、私たち53期生はもう今公演で引退だそうです。え?本当ですか?
正直なところ、まだ実感が湧いていません。私はまだ新入団員で、これからまだまだ月光斜団員としてみんなで公演を打つんだ!!!くらいに思っています。でも今回でおしまい。なんですよね。
こういうものごとの終わりっていつも実感がなくて、全部終わってから気持ちが追いついてきます。大事なものはいつも失ってから気づく。なんだかやるせないなぁ、なんて思いつつ。
月光斜の活動でやり残したことはいっぱいあります。数え切れないくらい。でもそれと同じくらい、得たものもまた数え切れないくらいあります。何よりも私にとって大きかったのは、「受け入れてもらえる居場所」ができたことでした。
公演日誌を書くたびに「月光斜が私の居場所です!」みたいなことを書いている気がするのですが、そこはご愛嬌ということでひとつ…。
入団時期が中途半端だった私を受け入れてくれ、生意気なことをたくさん言ったであろう新入団員時代も先輩方はじめ団員のみんなに受けとめてもらいました。後輩ができてからも、頼りない私をたくさん支えてもらいました。不甲斐ない…。
大学生活の大半を占め、色々なことを犠牲にした上で成り立っていた月光斜生活でした(笑)が、決して無駄ではなかったと胸を張って言えます。引退してしまうのが惜しい、まだまだこの団体の一員でいたい、私にとって月光斜はそんな存在です。うまく伝えられているかわかりませんが。
これから先も、月光斜はきっと走り続けていくと思います。なにか大きな功績を残せたわけではないけれど、長い歴史の一部になれたこと、そして私の好きな月光斜を引き継いで走ってこれたことを誇りに思います。
長くなりましたが、泣いても笑っても私たちの物語はここで一度幕をおろします。現役としての最後の公演、ぜひ見にきてくださいね!!
ここまで読んでいただいたあなた、さては私のファンですね?
ありがとうございました!
華那多より 愛をこめて。
懐かしい写真が出てきたので載せておきます。初舞台、幼いですね。
日誌
今回バーク役を演じることになりました、夏流日です。よろしくお願いします。
さて2023年と私の残りの劇団生活も1ヶ月となりましたが、いかがおすごしですか。この団体に入ったことが昨日のように感じられます。1番思い出に残っている公演は、やはり2年前の冬公演「さくら」ですね。私が初役者と主演をした公演です。雪之丞役の日暮住処さんにはだいぶ苦い思いをさせられました笑。ただ演劇の楽しさを知れたきっかけでもありました。また今年は座長として所属していました。ただ居ただけですけどね。
この団体は今後も続いてくと思います。またこの団体を去った後も私は作品を世に送るという仕事に携わりたいと考えています。どちらも作品という形を通して世に何かしらのメッセージを伝えて行くわけですね。このような活動には皆さまの応援が不可欠です。ぜひ今後ともよろしくお願いします。半年後に無事就活が終わることを祈りながら…
年寄りは去ります
こんにちは!制作3回生のへオンと申します。今回は専属として参させていただいてます。
半年ぶりの公演日誌なので何をけばいいのかよくわからないんですが、一応頑張っていきたいと思います笑。
いや、私も引退する時になりましたね。私、色々事情があってこの団体に関わるのはもう5年くらい立ちましたが、いよいよって感じです。でも感慨深いというよりは、なんというか平穏というか、思ったより心が揺れる熱い気持ちではないですね。多分まだ実感できてないからかもしれません。もう私にとっては月光斜という団体はずっといて当たり前な場所になっていると思うし、ある意味家族みたいなもんですよね。でもそれもあと一カ月で終わっていきます。何と悲しい(涙は出ませんけど)
正直、お別れというのはあまり派手にしない方がいいと思っちゃう人間なので、今の私の心の状態は好きというか、満足しおります。人間は弱いゆえに感情を入れすぎると元は耐えられたものにも崩れてしまいますからね。(でも涙を流せるのもそれはそれで素敵だと思いますけどね)私が初めて参加していただいた2019年度の卒業公演では私が卒団するわけでもないのにめちゃくちゃ泣いてた記憶があります。先輩すら泣いてないのに、何でって感じです。今思い出すと死ぬほど恥ずかしい笑。だから今回こそ泣かない。私の引退はクールにたい感じです。あ、でも後輩は泣いて欲しい。うん、自分の別れに淡々とした大人っぽい先輩とそんな先輩を尊敬する後輩の涙顔、素敵。絶対演させてみせる。笑
まあ、半分冗談では書いてますが。やっぱり気になるのは私が去る時と去ってからの劇団ですね私自身は劇団生活を楽しんだとは思いますが、果たして私と一緒にしてくれた団員たちもそうだったのかについては自信がありません。あまり頼りにならない、単純にうるさいだけの厄介な先輩だったんじゃないかと。ごめんねみんな。
二つめじはそんなやつにも関わらず、下の代心配をしてしまうことですね。自意識が高すぎるかもしれないんですが、私たちがなくなってからの劇団のことに期待も心配もしています。みんなだったらまた新しくて素敵な劇団にしてくれるとは思いますが、年寄りの余計な心配はどうしても消えませんね。
まあ、とことん騒いでしまいましたが、結論は別れがもう目の前まで迫ってきたということです。 来年の卒業公演も予定はありますが、私がその時に参加できるという保障もないので、一応私の公式的な劇団員としての旅程はここで仕上げたいと思います。劇団のために頑張ってくれた先輩、同期、後輩、そして劇団を愛してくださる多くの方々の情熱と愛情に乗り、勝手に夢を見ました。文章で表現できないほどの価値を学んでいく大切な日々でした。この劇団に入ったことを後悔する日は絶対ないでしょう。今までの活動を愛してくれて支持してくれた一人一人に感謝する気持ちだけです。今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。今後の月光斜のこともよろしくお願いします。
ヘオンより
もう使わなくなってしまった作業用のpcです。私が入ったばかりの時には現役だったんですが、今は部室の隅っこで眠っています。これを見てるとなんか、奇妙な友情を感じますね。昔の友を見る気がします。